11月17日(火)学校の様子①

 「変身!」とでも言っているような視線とポーズ!

 ついに出来ました、6年生の「ぼくらの先生」!

 限られた時間の中で、細部まで気を配りながら制作した作品。

 なので、校長先生の車が国産車かそうではないかまで分かります!?

 さて、今日は2校時の様子。

 1年生。難しい引き算にも意欲的に取り組んでいました。

 2年生。こちらはかけ算。「倍」という言葉も用いて課題を考えていました。

 3年生。太陽の光について学習中。「日光は…」

 4年生。郷土の「年中行事」の学習について、学習計画を考えていました。

 5年生。考えた説明文をパソコンで表していました。

 6年生の作品も、本日、道の駅に展示予定です。

 お時間があるときに、ぜひ、ご覧くださいm(_ _)m

11月16日(月)学校の様子①

 今日は、暖かな一日ですね。「松ぼっくりツリー」も気持ちよく朝日を浴びています。

 今日は5校時の様子。

 1年生。算数の引き算。グレードがアップしました。がんばって!

 2年生。新出漢字の学習。みんな真剣です!

 3年生。社会で警察の仕事について学習中。どんな仕事があるのかな?

 4年生。4年生も新出漢字。たくさん熟語が見つけられて素晴らしい!

 5年生。気持ちを落ち着けて毛筆です。「登る」 実に素晴らしい!

 6年生。もうすぐできあがります「ぼくらの先生」! そっくりです!!

 本日より、道の駅で、小学校の図画作品が展示されています。6年生の作品もできあがり次第展示します。ぜひ、ご覧ください!

11月13日(金)学校の様子①

 楽しみにしていた「かじかの里学園体験入学生」が、本日の2,3校時にやってきました。

 はじめは緊張気味だった子も、すぐ仲良くなれたようです。

 2年生。体育でみんなと「よ~い ドン!」

 3年生。自己紹介の真っ最中。

 4年生。グループに分かれて音読発表!

 6年生。みんなで「歓迎バスケットボール!」

 新年度、みんなで学校生活が送れるといいですね。

 体験生のみなさん、お疲れ様でした♧

11月12日(木)学校の様子①

 厳しい朝の冷え込みも何のその。

 1,2年生。秋祭りの準備に燃えています。

 準備する前には、きちんと「めあて」や「分担」を確認しているので、みんな手際よく作業しています!

 3年生。こちらも楽しそうに工作しています。

 「何をつくっているの?」

「家!」

 4年生。算数のテスト返し。

 「どうだった?」

 「満点(^^)/」

 5年生。食べ物の名前でフルーツバスケット!

 「hamburger!」

 「うわーぁ!」

 6年生。修学旅行の疲れも見せず、黙々と絵画作品制作!

 「これはもしや?」

 「そう、○○先生!」

 放課後の3年教室。あれ、机の数が増えているぞ?

 そうです。明日は「かじかの里学園体験入学生」が来校するからです。楽しみですね!

 体験生のみなさん、待ってま~す!

修学旅行 2日目⑥

藤岡インターで高速を降り、上野小学校に向けて順調に進んでいます。

『道の駅おにし』で解散式を行いました。

班長さんに代表して話をしてもらいました。

「楽しい2日間でした。これからの生活に、みんなで過ごしたこの旅行を生かしていきたいです。」

充実した2日間を過ごすことができてよかったです。

万場小学校のみなさんとももうすぐお別れです。

修学旅行 2日目⑤

楽しかった旅行も終わりを迎えようとしています。

世界のガラス館2階でお昼を食べ、群馬に向けて出発しました。

バスの車窓左手には、磐梯山がきれいに見えます。

この近くにある猫魔スキー場は、良質な雪質で有名です。

以前一度行ったことのある施設ですが、

また行ってみたいな〜

と、山を見ながら思いました。

車内では、新しい生活様式に配慮したレクで盛り上がっています!

気をつけて学校に帰ります!

修学旅行 2日目④

鶴ヶ城を出発し、向かった先は『野口英世記念館』です。

英世は1876(明治9)年、農家の長男として生まれましたが、火傷をした手の手術の成功に感動し、医学の道を歩み始めます。

努力に努力を重ねて医学を勉強し、1900(明治33)年にはアメリカへ渡り、ロックフェラー医学研究所などで数多くの研究成果をあげ、世界に名前を知られる人になりました。

しかし1928(昭和3)年、アフリカで黄熱病の研究中に感染し、51歳の若さで亡くなりました。

英世の生涯や功績について、体験を交えながら学習することができました。

修学旅行 2日目③

会津武家屋敷を見学した後は、鶴ヶ城に向かいました。

気温は5℃です。

鶴ヶ城では、それぞれの班にミッションを課しています。

小雨がぱらつく中、班で協力しながらすべてのミッションを考えることができました。

ヒントのマンホール、みんな見つけられたかな?^^

11月11日(水)学校の様子①

 今日は、朝から冷たい風が、紅や黄の葉とともに流れています。

 「上小オリンピックwith保育所」が行われてから今日でちょうど1ヶ月。半袖短パンで汗をかきながら競技していたのが遠い昔のように感じられます。

 さて、今日は3校時の様子を。

 1年生。図画大会の作品制作も大詰めです。どの作品も「実に面白い」!

 2年生。新出漢字の学習中。授業に臨む態度が「お兄さん、お姉さん」になってきましたね。

 3,4年生。音楽で「もみじ」の合唱♪ パート練習からの、

 合唱♪ 3,4年生の「今」しかできない素敵な合唱です!

 5年生。理科で「濾過」のやり方を学習中。注意する点がたくさんあることを確かめていました。

 6年生。修学旅行真っ最中。

 今頃、野口英世記念館で、昼食やお土産を購入しているところでしょうか。

 6年生のみなさん、お土産話をたくさん聞かせてくださいね。帰りを待っていま~す!

修学旅行 2日目②

2日目最初の見学地は、会津武家屋敷です。

ここは三十八部屋を擁する家老屋敷をはじめ、代官所であった中畑陣屋など重要文化財も多く、家具・調度品など当時の生活を見ることができます。

入口で『ちゃれんじワークシート』を受け取り、問題を解きながら見学をしました。

ワークシートがレベル別になっているため、難しいものもありましたが、みんなで協力しながら回答を考えることができました!