1月29日(金)学校の様子①

 今日の献立。

 ピストレ 牛乳 白身魚の十石ソースかけ ミックスサラダ じゃがたまスープ

 給食を用意してくださっている方々に感謝して

 「いただきます!」

 「ごちそうさまでした!」

 今日で、1月の学校生活が終わります。みなさん1月の学校生活は楽しかったですか?

 来週からは2月です。「2月は逃げる」と言われますが、逃げられてしまわないように計画的に生活し、毎日を充実させて「モーッ」と楽しい学校にしていきましょう!

 よい週末をお迎えください🍀

1月28日(木)学校の様子①

 今日の中休みは全校遊び。

 今日は、はじめから「先生たちが鬼」!

「ロック オン!」「キャー」
「かわされた~」「どうだ~!」

 と、楽しんだ後の4校時。

 1,2年生。鍵盤ハーモニカで「小ぎつね」を演奏していました♪

「合格!」「やった~!」

 3年生。じしゃくの実験の前に「予想」を立てていました。

「SとSは、え~っと…」

 4年生。「This is my favorite place.」

「ここで合ってるかな…」「OK.OK!」

 5年生。説明文の学習。これまでの学習を生かせば自力で読み取ることができるはず!

がんばれ~!

 6年生。道徳。「自由」についてみんなで考えていました。

「自由の中にもルールが必要だよね」

 とても寒い1日でしたが、寒さも吹き飛ぶくらいみんながんばれました(^^)/

1月27日(水)学校の様子②

 さあ2校時。算数のテストに全集中!です。

 4年生。問題も難しくなってきますね!

 5年生。これは手強い。みんな気を付けて!

 6年生。読み間違えると大変。集中!集中!

 みんな本当によくがんばりました!

 みんなよくがんばったので今日の宿題は… それは、それだそうです(^^;)

1月27日(水)学校の様子①

 「今日は何だか静かですね。」

と、校舎の外回りをきれいにしてくださっている用務員さん。

 その理由は、子どもたちが「学力テスト」に全集中!しているからです。

 1校時は国語。

 1年生。いつも以上に真剣です!

 2年生。2年生もみんながんばっています!

 3年生。3年生から解答用紙に解答していきます。

 2校時は算数です。

 みんなこの調子で頑張れ!

1月26日(火)学校の様子①

 今朝の冷え込みはそれほどでもありませんでしたが、道路の日陰の部分は「つるつるぴかぴか」していました。

 先日の雪で校庭の湿り気が戻ってきたのですが、霜が降りると使える部分が限られてしまうので、早く復旧してほしいなと願うばかりです。

 さて、今日は4校時の様子。

 1年生。

 遊びきちんと話し合いで決めています。「遊び方○○で、順番は…!」

 2年生。

 明日の学力テストに向けて、問題を解きながら最終チェック!

 3,4年生。

 体育の跳び箱。みんな上手、上手!!

 5年生。

 社会のテスト。情報と産業について「むずかし~い!」

 6年生。

 こちらも社会。歴史の学習も現代に近づいてきました。

 この学ぶ姿勢、さすが最高学年!

 明日は「学力テスト」。今まで付けてきた力がしっかり発揮できるといいですね!

 みんながんばれ!!

1月25日(月)学校の様子①

 今日は暖かくなったので、道路の状況がだいぶよくなりそうです。

 が、校庭の雪はほとんどなくなり、子どもたちにとっては残念な暖かさに(^^;)

 さて、本日より多野郡の小中学校の書き初めと図工・美術の作品が交流することとなります。

 今週は、「万場小学校」の代表作品が本校に展示されます。

 どれも素晴らしい作品ですね。

 続いて、今日は3校時の様子。

 1年生。「むかしの遊び」を実践中。 全員そろったので楽しそうです!

 2年生。算数のいろいろな問題に挑戦中! がんばれ!!

 3年生。 書写。大きく、のびのび書いていました。みんな「いい字」です!

 4年生。算数でかけ算の解き方を考え中! 課題に取り組む姿勢が本当に立派!

 5,6年生。体育で跳び箱。踏切、着手、着地に気を付けて開脚跳び、行け~!!

 今週もみんなで「チャレンジ」していきたいと思います。

1月24日(日)学校の様子①

 ようやくやんでくれました。

 今回降った雪は、大変湿り気があり、雪遊びには適していないのが残念です。

 ただ、ここのところ空気が乾いていたので、よい「お湿り」になったのは間違いありません。

 万が一、明日の学校生活について特別な措置をとる場合は、早朝にメールを配信しますのでご承知おきください。

1月22日(金)学校の様子①

 天空に向かってポーズをとる集団を発見!

 地上に降りると…

 そうか! 6年生が「卒業アルバム」を作成中でした。

 これ以上載せてしまうと楽しみが半減してしまうのでこの辺で(^^;)

 今日はSCの様子。

 校庭では、サーキットトレーニングの後、「陸上」という名の「サッカーチック」な運動を!

 体育館では、「卓球」を!

 どちらも上手になりましたね! おつかれさまでした🍀

 週末は、雪が降るとか降らないとか…。

 いずれにしても、上野小のみなさんにとってよい週末となりますように♪

1月21日(木)学校の様子①

 今朝は「-7℃」と冷凍庫の中のような空気でしたが、職員室の窓際では、カメが日光浴を楽しむことができる陽気となりました。

 さて、今日の6校時は「学校保健委員会」でした。

 今回のタイトルは、

  「コロナに負けないぞ! ~全集中、コロナ予防の呼吸!~

 まずは、保健給食委員会の発表。

 感染症のことも考慮し、保健給食委員会のみなさんが事前に準備してくれた発表資料を基に、手際よく進めていきました。

 映像に登場する「花子さん」の生活から、これからの生活で大切になることを教えてくれました。それは、

 これを受けて、4,5,6年生のみなさんが、①家庭や学校で実践している感染症対策 ②感染症予防として、これからさらに気を付けていきたいこと ③グループワークを通しての感想 をグループで話し合いました。

 そして、各グループの6年生が話し合われたことを発表し、全体で共有しました。

 最後に、会に参加いただいた学校医の先生、スクールカウンセラーの先生に指導講評をいただきました。

・手洗い、ソーシャルディスタンス、換気の重要性  ・病気による偏見をしないこと
・自分ごととしての認識が重要  ・不安や心配があったときは「マインド・フルネス」で!

 これからの努力点も明確になり、みんなで感染症予防に取り組んで行けそうです。

 先生方、指導助言ありがとうございました。

 保健給食委員会のみなさん、素晴らしい発表ありがとうございました。

 4,5,6年生のみなさん、よく考えられましたね! 早速実践していきましょう!!

1月20日(水)学校の様子②

 昨日の5校時、2年生の教室で研究授業がありました。

 「かけ算をつかってチョコレートの数のしきをたくさん見つけよう」

 という「めあて」をみんなで考え、学習を開始しました。

 具体物を操作したり、

 図を手がかりに考えたりしながら、

 自分の考えを持ちました。

 そして、グループで考えを伝え合い、

 学級みんなで考えを確かめ合いました。

 みんなの考えから、

「同じ数のまとまりをつくるとかけ算のしきになる!」

とまとめることができました。

 その後、一人一人が学びを振り返り、

5校時の学習を終えました。

 参観くださった先生方が、2年生の一生懸命に学ぶ姿とその成長ぶりに、たくさんのお褒めの言葉をくださいました。

 2年生のみなさん、頭の中にたくさん汗をかきましたね(^^)!

 おつかれさまでした🍀