10月13日(水)学校の様子①

 黄色みがかった木々の葉は、朝から冷たい雨に打たれています。今週末は、トラウトのセカンドシーズンが始まるので、神流川が濁らないといいのだけれど…。

 さて、今日の業前活動は 朝礼。全校で集まっての朝礼は久しぶりです。

 やっぱり6年生が一番最初に並んでいました。待つ姿勢もポーズもバッチリです(^^)!?

 最初は、夏休みの「虫の絵作品展」に応募した人たちの表彰から。

 おめでとうございます♪

 続いて、校長先生の話。

 学習には、「覚えること」と「考えること」があると思います。これからとても大事になるのは「考える」学習です。平素の授業に加え、あらゆる場面で考えながら学習することが大事です。

 考えをもつ上で、とても役に立つのが読書です。いろいろな人の考えを知り、心を豊かにしたり知識を増やしたりすることは、自分の考えの幅を広げることにつながります。

 週に一度、読書の日を設けることにしました。その日は、読書以外の宿題は出しません。自分が読みたい本を読む時間に充ててください。自分が学びたいことがある人は、自主学習を進めてももちろん構いません。みなさんの考える力が高まることを期待しています。

 ということで、本日はその「読書の日」となります。子どもたちにとって有意義な時間となりますように♪