続いて5校時の様子。
5年生がしおじの時間(総合的な学習の時間)に「稲刈り体験」をしました。

講師は、毎年、毎年、お世話になっている○○さんです。

はじめに、稲の刈り方を教えていただき、

よしっ! 本番!!


とれた~!





次に、刈り取った稲の束を2つ、クロスして結います。結んだのは昨年度収穫した稲の「わら」です。

できた!


続いて、1つの束に、いくつの穂があるか、全長はどれくらいか、1つの穂に米はいくつ実っているか調べました。

最後に、束ねた稲を干して完了!

できたところで「ハイ チーズ!」

きっと、おいしいお米になることでしょう。
5年生のみなさん、おつかれさまでした。
○○さん、大変お世話になりました。ありがとうございました🍀