1月8日(水)3時間目授業(4年国語)

4年生の国語は詩を作る勉強でした。工藤直子の「のはらのうた」を参考にして、野原にいる作者になりきってオリジナルの詩を作りました。詩を作るのは簡単ではありませんが、子どもたちはめいめいに情景を思い浮かべながら、一生懸命詩を考えました。素敵な詩ができました。

1月7日(火)3学期始業式

今日から3学期です。始業式では各学年の児童が「3学期誓いの言葉」を発表しました。「挑戦(チャレンジ)」を意識した言葉がどの児童の発表にもありました。校長先生からは、干支の「子」になぞらえて、干支のなりたちや日常生活とのつながりなどについてお話がありました。校長先生のお話を真剣に聞く子どもたちの眼差しがキラリと光っていました。

1月6日(月)2020年スタート

あけましておめでとうございます。眩しい朝陽につつまれて2020年(令和2年)がスタートしました。今年も「Challenge! やればできる」を合い言葉に、新たな自分を求めて積極的に挑戦する子どもたちの育成に、職員一同、全力で努めてまいります。保護者の皆様、地域の皆様のご支援、ご協力をどうぞよろしくお願い致します。

12月27日(金)2019年も大変お世話になりました

2019年も上野小の保護者の皆様、地域の皆様には大変お世話になりました。また、上野小学校ホームページを閲覧していただきありがとうございました。来年も子どもたちのために、職員一同がんばります。ホームページでも、引き続き、子どもたちの活躍をたくさん発信していきます。新年の皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます。よいお年をお迎えください!