朝6時
みんな起きれたかな〜?と心配しながら
部屋をノックすると
元気よくはーい!と
子どもたちはもう、身支度を終えていました。

おはようございます。
修学旅行2日目は、
山下公園の朝のお散歩からスタートです!



朝日を浴びて今日も元気に過ごしましょう。
朝6時
みんな起きれたかな〜?と心配しながら
部屋をノックすると
元気よくはーい!と
子どもたちはもう、身支度を終えていました。
おはようございます。
修学旅行2日目は、
山下公園の朝のお散歩からスタートです!
朝日を浴びて今日も元気に過ごしましょう。
夜の中華街は街灯が多くて
少し眩しい。(?)
中華料理に大盛り上がり!
たくさん食べて明日も元気に活動しましょう。
修学旅行1日目は、
これにて終了とさせていただきます。
明日も気を引き締めて!
健康に安全に過ごしましょう。
おやすみなさい。
ホテルに到着しました。
少しお疲れ気味かな?
小休憩をとって
夜の横浜中街へ行ってきます!!キラキラ
無事全員高徳院で再集合しました。
ガイドさんに大仏の説明をしていただき
理解を深めていました。
大仏の目は開いているのかな?
大仏は男性かな?女性かな?
よ〜く話しを聞いていた6年生ならわかるはず!
この後は、鎌倉を離れ
横浜に向かいます。
小町通りを歩いていると…
それぞれお目当てのものは買えたかな?
建長寺でお弁当を食べ班別行動スタート!!!
楽しんできてね〜
厚木のPAに到着しました。
朝ごはんをぺろっと完食し
車中では、万場小学の子と仲良くなるため
自己紹介をしたり
バスガイドさんが用意してくださった心理テスト等で大盛り上がり!!
待ちに待ったこの日がやってきました。
朝早くからお見送りありがとうございます。
出発式をしていざ出発!!
バスに乗り込み…いきなり第1ハプニング?!
5年生図工。昨日、木工所で行ってきた作業の続きを行いました。
6年生国語。焼き芋集会でお世話になった方々にお礼状を書いていました。タブレットでアイテムをどんどん入れて作業を進めていました。
3・4年生体育。立場跳びとハードル走でウォーミングアップ。その後、幅跳びを行いました。
1年生算数。足し算カードを使って互いに問題を出し合って学習していました。
2年生道徳。健康な身体作りを行うためにはどうしたらよいのか、考えていました。