
厳しい朝の冷え込みも何のその。
1,2年生。秋祭りの準備に燃えています。

準備する前には、きちんと「めあて」や「分担」を確認しているので、みんな手際よく作業しています!

3年生。こちらも楽しそうに工作しています。
「何をつくっているの?」
「家!」

4年生。算数のテスト返し。
「どうだった?」
「満点(^^)/」

5年生。食べ物の名前でフルーツバスケット!
「hamburger!」
「うわーぁ!」

6年生。修学旅行の疲れも見せず、黙々と絵画作品制作!
「これはもしや?」
「そう、○○先生!」

放課後の3年教室。あれ、机の数が増えているぞ?

そうです。明日は「かじかの里学園体験入学生」が来校するからです。楽しみですね!
体験生のみなさん、待ってま~す!