
1年生生活。秋祭りの材料の整理を行いました。家庭からトレイやたまごパック、ペットボトル、トイレットペーパーの芯などをたくさんいただきました。それを種類ごとに重ねて整理しました。

2年生国語。作文を行いました。題材は、今年の思い出です。短作文で、内容が伝わるように中身を是厳選していました。

4年生総合。神奈川水族館の水槽の掃除や飾り付けを行いました。多目的ホールに設置した水槽の掃除をみんなで協力して行いました。また、掲示板にも調べたことをまとめて貼っていました。

3年生社会。JAマートの見学に行ったまとめを行いました。どんなものが売られているのか、働いている人はどんな仕事をしているのか等をみんなで話し合いました。

5年生算数。平均の学習を行いました。単元内自由進度学習で各自が自分のペースで学習に取り組んでいました。

6年生算数。算数と社会の2教科同時で単元内自由進度学習を行いました。本時は1時間目で、単元の目標や配当時数などを単元計画表を見てみんなで確認していました。
