9月16日 学校の様子

1年生国語。図書館で本を借りました。どの本にしようか、友達と相談していました。

2年生算数。三角形、四角形の学習を単元内自由進度学習で取り組みました。自分のペースで自分の方法で取り組んでいました。

3年生社会。働く人の様子について考えていました。教科書の絵を見ながら、火事の場面で消防士、警察官、救急救命士などがどんな働きをしているかを考えました。

4年生社会。ごみの分別について単元内自由進度学習で取り組んでいました。自分で考える児童、友達と一緒に考える児童、課題への取組を自分で決めていました。

5年生国語。説得力のある文章の書き方について考えました。論の運び方をみんなで確認していました。

6年生図工。風景画の学習を行いました。学校の様子を書いていました。廊下、教室、ぱくぱくルーム、図書館などお気に入りの場所を選んでいました。