6月20日 学校の様子

1年生国語。説明文の学習を行いました。つぼみの特徴ををとらえて、比べていました。

6年生算数。先生が用事を済ませて教室に送れていくと、自分たちで昨日考えた意見を黒板に書き、話合いが始まっていました。本校の目指す「自分で考えて、自分で決めて、自分から動き出す」児童の姿が見られました。

5年生国語。同音異義語の学習を行いました。同じ音なのに、意味の違いにより漢字が変わります。日本語の難しさを感じていました。

4年生国語。毛筆の学習を行いました。はらい、とめ、字形に注意して書いていました。

3年生算数。わり算の学習を行いました。練習問題にどんどん挑戦していました。

2年生国語。漢字の学習を行いました。習った漢字を使って短文を作りました。

2組算数。繰り下がりの引き算の学習を行いました。計算の仕方を身に付けて、どんどん問題練習に取り組んでいました。