1年生は、国語の授業。
「じどう車くらべ」を読んで、トラックの仕事とつくりをまとめています。

2年生も国語の授業。
「馬のおもちゃの作り方」を読んで、順序が分かる言葉を見つけています。

3年生は、図工の授業。
「くぎうちトントン」
たくさんの釘を上手に打っています。

5年生は、算数の授業。
「分数と小数、整数」の練習問題に取り組んでいます。

6年生は、理科の授業。
火山灰を洗っています。
この後、洗った火山灰を顕微鏡で観察します。

4年生は、下仁田清掃センターの見学に出かけています。