1年生は、国語の授業。
「くじらぐも」を読んで、くじらぐもに乗っている挿絵から、思いうかぶことをいろいろ出し合っています。

2年生も国語の授業。
明日の「お手紙」の音読劇発表会に向けて、練習中です。

3年生も国語の授業。
話し合いのルールを決めています。

4年生は、総合の授業。
「神流川を調べよう」発表会が開かれています。
3年生も発表を聞いています。



5年生も総合の授業。
クリスマスツリーを作っています。
すてきなクリスマスツリーに仕上がりそうです。


6年生は、国語の授業です。
「やまなし」を読み、宮澤賢治が伝えたかったことは何かを考え、発表しています。

次々と自分の考えを発表しています。