1年生は、算数の授業。
10より大きな数を「10のまとまりと ばらがいくつ」というように工夫して数えています。


2年生は、国語の授業。
「あいうえお」を使って文を作っています。なかなか難しいようです。

3年生は、総合の授業。
上野村の特産品について調べています。


4年生は、国語の授業。
いろいろなパンフレットを見て、特徴を見つけています。


5年生は、算数の授業。
合同な四角形をかくには、どうすればよいか考えています。

6年生は、外国語の授業。
「夏休みはどこに行った?」の聞き方を練習しています。
