
6年生国語。単元テストに取り組みました。終わった児童は、高齢者への手紙やタブレットで問題練習に取り組んでいました。

3・4年生国語。合同で高齢者への手紙を書いていました。手紙の書き方を学び、それに従って書いていました。自分が9月に頑張りたいことなども書いて伝えていました。

1年生算数。かずのせんの学習に取り組みました。数直線上の2つの数を比べて、差を出したり数を加えたりしていました。

2組音楽。鍵盤ハーモニカを演奏していました。先生と指使いを確認して取り組んでいました。

2年生算数。繰り下がりの引き算の筆算に取り組んでいました。3けたの数ー2けたの数の計算は、難しく大変そうでしたが、粘り強く取り組んでいました。

5年生理科。顕微鏡を使って植物の花粉を調べていました。いろいろな植物を見て、花粉の様子の違いを確認していました。