4月14日 任命式

今日の昼活動に任命式を行いました。児童会本部役員、学級役員が任命されました。リーダーとしてクラスや学校を引っ張って活躍してほしいと思います。

4月14日 学校の様子

新年度が始まって1週間が経ちました。みんな新しい環境に少し慣れ、落ち着いて学校生活を送っています。

1年生算数。おはじきを使って数を数えていました。

2年生算数。ノートの取り方もきれいにしっかり書けていました。

3年生社会。先生の問いに対して、自分の意見をもつことができました。

4年生算数。タブレットを使って問題練習に取り組もうと設定を確認していました。

5年生理科。天気の予想を雲の動きをもとに考えていました。

6年生国語。短文をつなげて一つのお話を作っていました。

4月11日 朝の様子

登校後すぐの様子です。多目的広場にALTが作った「English board」で活動している3年生です。なんとなくやりたくなる、そんなすてきな場所です。

4月7日 入学式

新入生5名が本校に入学しました。緊張の中、元気にあいさつができました。今日から元気一杯で活動してほしいと思います。

1年生を迎える言葉

歓迎の言葉

記念写真

4月7日 新任式・始業式

4月から新たに本校に赴任した先生からご挨拶をいただき、本年度がスタートしました。また、かじかの里学園からも新たに5名の児童を迎えました。今年度も「Challenge~やればできる~」「自分から」を合い言葉に教育活動を進めていきます。

新任式

新任職員挨拶

校歌斉唱

転入生紹介