4月21日 学校の様子

2年生図工。「春を探そう」花壇に咲いた花や昆虫などを探して、絵に表していました。

2組国語。「カタカナ」の学習。「シ」と「ツ」、「ソ」と「ン」、間違えやすい字を丁寧に確認していました。

3年生国語。「場面の様子を考える」登場人物の言動をもとにどんな場面なのか考えていました。

4年生国語。「意味調べをしよう」人物の行動の様子を表す言葉を中心に意味を調べていました。

5年生社会。緯度と経度を確認していました。日本の緯度と経度はどれくらいなのか、地図帳をよく見て確認していました。

6年生学活。クラス目標を作っていました。役割を分担してタブレットを使い、作っていました。

1年生図工。「すきなもの」を絵で表していました。「デザート」が多かったです。