2組算数。まずはタブレットを使って、次にカードを使って、いろいろな道具を使って計算練習を行いました。
1年生図工。粘土と紙粘土でいろいろなものを作りました。赤い粘土と茶色の粘土の組み合わせで、りんごを作りました。
2年生算数。足し算と引き算のたしかめ問題に挑戦しました。タブレットで全問正解を目指しました。みんなどんどん進んでいきました。
3年生社会。地図に土地の様子を書き込んでいきました。友達のものと見比べて、相談しながら学習を進めました。
2組算数。まずはタブレットを使って、次にカードを使って、いろいろな道具を使って計算練習を行いました。
1年生図工。粘土と紙粘土でいろいろなものを作りました。赤い粘土と茶色の粘土の組み合わせで、りんごを作りました。
2年生算数。足し算と引き算のたしかめ問題に挑戦しました。タブレットで全問正解を目指しました。みんなどんどん進んでいきました。
3年生社会。地図に土地の様子を書き込んでいきました。友達のものと見比べて、相談しながら学習を進めました。
1・2年生体育。ころがしドッヂボール。どうすれば、速い球をころがすことができるか考えました。
3年生外国語活動。体調を英語で聞こう。今日の体調を英語で尋ねたり、答えたりしました。元気です、お腹がすいています、さまざまな答えがありました。
6年生理科。デンプンは唾液によってどう変わるか。予想を立てて、くわしい変化の仕方を確認しました。
花まる学習会5年生。数字を使ったパズルに挑戦しました。試行錯誤を繰り返して、なんとか正解にたどり着きました。自分の力で解く楽しさを味わいました。
4年生は、図形の積み上げに挑戦しました。どの形を、どのように積むとたくさんのブロックをつかうことができるか試行錯誤していました。
今日のCTは、地域の方々とグランドゴルフです。6年生がはじめてグランドゴルフに挑戦する3年生にていねいに教えています。
4年生社会。群馬県の鉄道を調べよう。地図を見ながら、まずは高崎駅を探しました。そこから、新幹線やローカル線を確認しました。
3年生国語。図書館で読み聞かせを行いました。聞き方も姿勢がよいです。上履きもきれいに並べてありました。すばらしいです。
5・6年生体育。リレーを行いました。バトンパスの練習をグループで工夫して行っていました。1回目よりも2回目はタイムも上がったと思います。
2組国語。カタカナの学習。乗り物や身の回りのものをカタカナで答えました。プリントが1枚、完成すると電車を並べていました。さて、何両連結できるでしょうか?
1年生国語。ひらがなの学習。「こ」こいのぼり、こけし。「こけし」って何だ?画像を確認するとこけしが分かりました。
2年生国語。順序に気を付けて読もう。段落を確認して、正しい姿勢で音読していました。
当番がマリーゴールドに水をあげています。今日も天気がよく、植物の健やかな生長が期待できます。順調に芽が出てきました。
3年生社会。みんなのまち・わたしのまち。前に確認した地図記号をマップに入れていきました。分からないところは、友達に教わりながら学習を進めていました。
6年生道徳。「真剣とは」真剣とは、どういうものなのか。道具のことなのか、物事に臨む姿勢のことなのか、二つのことに共通する点はどんなことなのか等を考えていきました。
4年生総合。「学校に水族館を作ろう」という活動です。この活動に向けてまずは、校内の水槽の手入れを行いました。
5年生総合。本日は、上野村の施設「森っ子」の見学に行きました。木のぬくもりを感じたり、穏やかな時間を味わったりしました。こういう施設があるということが、ありがたいです。
1年生生活。あさがおのたねをうえよう。丁寧にあさがおのたねを植えました。肥料と水をあげて元気に育つことを期待します。
2年生図工。わっかで遊ぼう。わっかを作っていろいろなもので変身しました。日常のさまざまなものが作れることに驚きました。
本日より給食は、パクパクルームでみんなで食べています。5年ぶりのパクパク給食です。おいしい給食をみんなで和気藹々の雰囲気の中でいただきました。