1,2年生は、体育の授業。
「体つくりの運動」です。
助走をつけて、ゴムを跳び越えています。

3年生は、国語の授業。
担任の先生による読み聞かせです。

4年生も国語の授業。
百科事典での調べ方について、司書の先生に説明してもらっています。

5年生は、算数の授業。
平均を使ったいろいろな問題にチャレンジしています。


6年生は、家庭科の授業。
ナップザック作りです。

今日は、ミシンボランティアの方にもお世話になりました。

すてきなナップザックができあがりました。

できあがったナップザックは、さっそく来週の修学旅行で使います。