1年生は、算数の授業。
いくつぶんの長さになるのかを調べています。

2年生は、国語の授業。
「馬のおもちゃの作り方」
背中を作ることを説明した文章を見つけています。

3年生は、算数の授業。
練習問題に取り組んでいます。

4年生は、国語の授業。
「世界にほこる和紙」
筆者の考えを読み取っています。

5年生は、理科の授業。
用具の使い方を確認して、実際に「こまごめピペット」を使ってみています。


6年生は、算数の授業。
「場合の数」
○○さんの作った表から発展的な学習が始まりました。

高校数学です。

数学の世界を楽しんでいます。
