1,2年生は、生活科の授業。
秋まつりに向けて、準備をしています。


3年生は、国語の授業。
明日の「読書を楽しむ会」に向けて、読み聞かせの練習をしています。
司書の先生から、絵本の持ち方などアドバイスしてもらっています。

4年生は、図工の授業。
「忘れられない気持ち」の絵の完成をめざして、色塗りを進めています。


5年生は、花まる学習会。
今までは、オンラインでの授業でしたが、今月からは、対面での授業になりました。

40段めざして、「I Cube」を積んでいきます。


かなり高く積んでいます。

6年生は、国語の授業。
新出漢字を練習中です。
熟語も辞書を使って調べています。
