1年生は、生活科の授業。
畑に生き物探しに行ってきました。

カマキリを見つけてきました。

名前は「かまたろう」です。
2年生は、算数の授業。
繰り下がりのあるいろいろなひき算の筆算に取り組んでいます。


3年生は、社会の授業。
先生や家の人に行った「よく行くお店についてのアンケート」の結果をまとめています。

4年生は、理科の授業。
「秋の生き物の様子」
動物たちはどんな準備を始めているのかを予想しています。

5年生は、社会の授業。
魚の値段には、何が関わっているのかを資料を見ながら学習しています。

6年生は、図工の授業。
友達の絵を描いています。

描き終わった後は、掲示して描いたものをみんなで見合っています。

前回より上達しているようです。