1年生は、算数の授業。
「たしざんかな ひきざんかな」
文章題を読んで、ブロックを動かして何算か考えて説明しています。
図や式もしっかりと書けています。

2年生は、書写の授業。
「書きじゅんに気をつけて書こう」
「車」や「国」の書き順を確認しています。

3年生は、学活の授業。
「お楽しみ会」です。
石積みをしながらジェスチャーゲームをしています。


これは、「○○の恩返し」のジェスチャーです。
4年生は、御巣鷹の尾根登山へお出かけ中です。

5年生は、理科の授業。
図書館で台風について調べています。


6年生は、図工の授業。
「ここからみると」
校舎内のあちこちで、遠近法を使っての作品作りに取り組んでいます。



楽しい作品がたくさんできました。

