
まちがいや失敗は恐れず「次々Challenge!」
4年生。

最初は難しくても

やればできたぞ! 台上前転!!
5年生。

先生たちが英語で話している行事だって

しっかり聞けばわかります! 「はい、大晦日!」「正解!!」
6年生。

最高学年は、「学び方」を知っています!

できなかった問題は決してそのままにしません。できるまで「解く」!
If you try to do, it can be achieved, if you don’t, it will never be achieved.
釣り糸を垂らさなければ、魚は釣れないのである!?
4年生、5年生、6年生の平素の「Challenge!」でした。