
「上野笑の泉」に浮かぶ全ての蓮の葉に大きな水滴がのっている朝。

今日の休み時間は「かけ算九九チャレンジ」に決定でしょうか(^^;)
さて、今日の1校時は、招待してくれた3年生の教室に行ってきました。
自分が調べた「こま」についての発表です。

司会の友達が上手に進行し、発表が始まりました。

「色がわりごま」について

「さか立ちごま」について

「鳴りごま」について

「たたきごま」について

「曲ごま」について

「ずぐり」について

みんな特徴をしっかり伝えることができました。

発表後、校長先生から「こまのことがよく分かりました。みんなしっかりと成長しています。」とお褒めの言葉をもらいました。
このあと、自分のお気に入りコマを決めながら学習を進めていきます。ワクワク、ドキドキしますね(^^)
3年生のみなさん、ありがとうございました🍀
【追伸】
今日の5,6校時は、図工で「くるくるランド」をつくります。
国語の学びが生かせそうですね(^^)
