10月13日(火)学校の様子①

 給食直前。

 3年生は理科の学習。「あれ、かげが消えちゃった」

 ならば、出るまで待とう!

 4年生は「獅子舞」の構図を考え中!

 6年生は、歴史の学習。難しそう~!

 2年生は給食準備。手分けしてがんばろう!

1年生は、給食をもらいに職員室へ!ポーズをとってくれてありがとう(^^)

「あれっ、5年生は?」

 つづく

10月12日(月)学校の様子①

 ついに開催、「上小オリンピックwith保育所」

 選手宣誓からの

 みんなで準備「ラジオ体操」をし、

 1,2,3,4年生が“風”となり、

 4,5,6年生は係の仕事もこなしながら、

 かごをめがけて球を投げ、

 息を合わせて縄を跳び、

 一生懸命ウイルスを洗い流し、

 高学年は旋風を巻き起こし、

 美しくアキレス腱を伸ばし、

 最後は全員でバトンをつないで締めくくりました。

 みんな「協力、団結、絆」を胸に、チャレンジし、大切な物を得ることができたと思います。

 「上小オリンピックwith保育所」大成功!

 保護者の皆様、応援ありがとうございました。

10月9日(金)学校の様子①

 予定通りであれば、今頃は上野小のみなさんの活躍をアップしていると思うのですが…

 この天気では仕方ないですね。

 しかし、上野小学生は、もう気持ちを切り替えています!

 これでどうだ~!①

 これでどうだ~!②

 直線を1本だけ使って三角形を2つにしながら、

 できたのを確かめながら、

 教えてもらった英語を

 伝えながら、

 体のしくみを

 確かめながら、

 五大栄養素を

 考えながら、

 福島県について調べながら、

 みんな、月曜日の開催を信じています。

「止まない雨はない!」

 みんな頑張ろう!「上小オリンピックwith保育所」!!

10月8日(木)学校の様子②

 職員室の先生の席に腰掛ける巨大な「てるてる坊主」

 絵を描いている3年生も、

 4年生と同様の思いで、

 1年生、2年生、5年生も、そして修学旅行の調べ学習をしている6年生も、

 教室につるした「てるてる坊主」に思いを込め、

 明日の「上小オリンピックwith保育所」の開催を願っています。

「明日は、上野小のみんな、保育所のみんなが輝けますように!」

10月8日(木)学校の様子①

 明日が「上小オリンピックwith保育所」だというのに、本当によく降りますね。でも、望みを捨てず、最終調整をしていこうと思います。

 さて、本日のスタートは、昨日お伝えできなかった1校時の様子から。

 2年生の教室をのぞくと、いろいろな学年の友達が、集中して一点を見つめていました。

 なんだろう…

 なるほど!

 2年生が、国語で学習した「お手紙」を、みんなで分担して音読していました。

 後から聞いたのですが、場面の様子が伝わるようにと、髪飾りや机イスの配置など、自分たちで考え、工夫して準備したそうです。すばらしい!

 音読を聞いた友達からは「面白かった」、「登場する生き物の気持ちがよく分かった」など、たくさんの言葉がけがありました。

 主体的な学びが成就した瞬間に居合わせることができ、幸せな気持ちになりました。

 最後に、音読してくれた2年生と、音読を聞いてくれた友達、先生たちと一緒に「ハイ・チーズ!」

 2年生のみなさん、素敵な音読、ありがとうございました♪

10月7日(水)学校の様子①

 今日の業前活動は、「上小オリンピックwith保育所」練習。

 練習した種目は「団別対抗手洗いリレー」!

 前回よりも手洗いの精度とスピードが上がり、

 判定場所まではやい!はやい!!

 「OK!」 次の走者のところへまっしぐら!

 走るのも手洗いも、みんな上手になりました(^^)

 そうそう。

 本日から、上野小のスタッフに、新しい学習指導員の先生が加わりました。

 練習の終わりにみんなであいさつをしました。

 「よろしくお願いします!」

 新しいカメさんも「よろしくお願いします!」

10月6日(火)学校の様子①

 今日の「上小オリンピックwith保育所」練習は、「ながなわ」と「リレー」です。

 ながなわでは、入場し、

 実際に3分間跳んでみました。

 団の息を一つに合わせて、

 一生懸命、

 跳びました。

 リレーもレースをしました。

 がんばれ!

 上手になったよ、バトンパス!!

 いいぞ~!

 ゴール!

 前回よりも接戦でした。これは本番が楽しみです♪

 この勢いで台風も吹き飛ばしていきましょう!!

10月5日(月)学校の様子②

 3校時は「上小オリンピックwith保育所」練習。

 今日は、「手洗いリレー」の練習がメインです。

 この写真だけ見ると折り返しリレーでもしているのかなと思いますが…

 行った先で行うのは「手洗い」。手に着いたマークを洗い落とし、

 きれいになったことを確認してもらい、

 「OK」となったら次の人にタッチ!

 「手と手の引き継ぎはどうなの?」と心配される方もいるでしょう。

 しかし、子どもたちは引き継ぎ直前に念入りな「手洗い」をしているのです。

 手をきれいに擦ることもレースの肝。

 勝負の行方は全く分かりません。

 当日のレースに乞うご期待!(新しい生活様式も確実に!)

10月5日(月)学校の様子①

 今日は3年生が社会科見学。行き先は「JAマート」です。

 最初に、入り口のお知らせや商品の置き方、並べ方に工夫がされていることを教えていただきました。

 特産品の「いのぶた」も並んでいました(^^)/

 おかげで、ジュースなどの飲み物が入り口付近に並んでいることが分かりました。

 通路の真ん中に置かれているのは「特売品」。

 お客さんの目にとまりやすいですよね。

 子どもたちがとても気に入ったのが「冷凍庫」。

 お肉などを保存するための物ですが、実際に入ったときの「冷たさ」が刺激的だったようです。

 児童ひとりひとりの質問にも答えていただき、お店のことが大変よく分かりました。

 JAマートの○○さん、本当にありがとうございました。

10月2日(金)学校の様子②

 秋は、何をするにも適した季節。

 朝の冷え込みも何のその。

 上野小のみんなは、一生懸命活動しています。

 今日は1校時の「学問の秋」。

 1年生。季節にちなんだ「ことば」の問題に取組中。真剣な姿に感心しました。

 2年生。物語の音読劇の練習中。発表が楽しみです!

 3年生。物語の内容をまとめ中。学習の山場です。がんばれ!

 4年生。概数の問題を考え中。生活の中でとっても役立ちます。がんばれ!

 5年生。社会の単元のまとめで、問題に取組中。頭の中で整理されるといいね!

 6年生。英語のデモンストレーションを視聴中。自分の発音に生かせるかな!

 来週は「上小オリンピック with 保育所」があります。この調子で、みんな頑張っていきましょう!

 よい週末を♪