2年生の国語は読み聞かせでした。担任の先生が命にまつわるお話を、子どもたちと対話しながら読み聞かせていました。生命に神秘に触れることができました。
月別: 2020年1月
1月10日(金)業前活動(朝読書)
今日の業前活動は読書でした。冬の朝によい姿勢で読書している子どもたちの姿が、凜として美しかったです。
1月9日(木)6時間目授業(3年総合的な学習の時間)
3年生の総合は地域産業の学習の続きで、今日は3学期の漁協見学に向けて、「漁業とは何か」学習しました。今まで学習した地域産業(林業・みそ造り)と関連付けながら、漁業と生活の結びつきについて考えました。
1月9日(木)5時間目授業(1~3年花まる学習会)
1~3年生は花まる学習会でした。今日のたこまんは「575たこまん」でした。話のおちを575で考えるのはちょっと難しいかなと思いましたが、グループで知恵を出し合って上手にまとめていました。「なかなかやるな」と感心しました!たこまんの後はアルゴで勝負でした。ゲームの駆け引きがかなり上手になってきました。
1月9日(木)清掃の時間
昼休みの後は清掃の時間です。いつものように縦割り班で各教室を掃除しました。汚れているところを「見つけて」、隅々まできれいにしました。終了の音楽が鳴るまで、15分間手を休めずに掃除ができました。
1月9日(木)お昼休みの様子
今日は青空広がるよい天気となりました。風がやや強かったですが、子どもたちは外で元気に遊んでいます。学年の枠を超えて賑やかにハンドボールをしている子どもたち、先生方と縄跳びの三重跳びに挑戦する子どもたちが見えました。
1月9日(木)3時間目授業(1、2年体育)
1、2年生の体育は昨日の跳び箱の続きでした。今日はサーキットのあと、跳び箱を使ってジャンプの練習をしました。ロイター板を力強く踏み込んで跳び箱に上がりジャンプしてマットに着地します。ワン・ツー・スリーのリズムで上手に跳べました。活動後の道具の片付けも、協力してしっかりできました。
1月9日(木)3時間目授業(5年算数)
5年生の算数は三角形の高さと面積の関係の勉強でした。高さが変わると面積はどのように変わるか表で確かめながら2つの関係を考えました。表から導いた数値をもとに比例の関係に気づいた瞬間、「あー!(そうか)」と声が上がりました。
1月8日(水)5時間目授業(6年学活)
6年生の学活は「冬休みの思い出」の発表会でした。冬休みの楽しかった出来事をそれぞれの語り口で上手に発表できました。出来事にまつわる実物を使って発表した児童もいました。聞かせるテクニックが冴えていました。さすが6年生!
1月8日(水)3時間目授業(4年国語)
4年生の国語は詩を作る勉強でした。工藤直子の「のはらのうた」を参考にして、野原にいる作者になりきってオリジナルの詩を作りました。詩を作るのは簡単ではありませんが、子どもたちはめいめいに情景を思い浮かべながら、一生懸命詩を考えました。素敵な詩ができました。