1月28日(火)4時間目授業(6年理科)

 雪が降り、教室から見える景色が真っ白に変わりました。そして、気温がとても寒いです。しかし、そんな中でもさすが上野小学校のみんな。学年の隔たりがなく仲良く遊んでいる姿はさすがです!

 今日は、『電気の性質とその利用』という単元の、『電気がどのようなものに変わるか』というめあてで授業を行いました。手回し発電機に、電子メロディや豆電球、LED、モーターなど様々なものをつないで、実験をし、検証しました。電気を流せばモーターが回る。そんな当たり前に分かっていることでも、やはり自分で実験してみると感動があるようです。各所から感嘆の声が聞こえてきました!

 それらの実験を通して、普段何気なく使っている電気は、こんなにも自分たちの身の回りにあり、生活を豊かにしてくれているんだと気づくことが出来ました!(6年担任)