ブログ更新情報


  • 7月14日 学校の様子
    on 2025年7月14日

    2年生生活。村探検の計画を立てました。このあと、「道の駅うえの」に探検に行きます。何を調べてくるのか、目的を考えいました。 5年生理科。夏休みの課題を行いました。あと1週間で夏休みです。読書感想文や自由研究、各教科の課題

  • 7月11日 学校の様子
    on 2025年7月11日

    1年生国語。ひらがなの練習を行いました。お手本を見て丁寧に書いていました。みんな大きくて上手な字を書くことができました。 5・6年生総合。ジオキャンプ企画で当日、「ガサガサ」を担当する講師の中本さんからガサガサについて説

  • 7月10日 学校の様子
    on 2025年7月10日

    5年生算数。計算練習に取り組んでいました。1学期の復習に各自が取り組んでいました。 3年生国語。慰霊登山の報告をまとめていました。模造紙やタブレットを使って、協力してまとめていました。 2組国語。「マーク」の学習を行いま

  • 7月9日 学校の様子
    on 2025年7月9日

    1年生算数。引き算の学習に取り組みました。練習問題を自分のペースで進めていました。 3・4年生外国語活動。身近なものを英語で表していました。体を使って、楽しく活動していました。 6年生総合。ジオキャンプ企画のちらし作りを

  • 7月8日 聾学校交流5年生
    on 2025年7月8日

    県立聾学校の5年生が来校し、本校の児童と交流をもちました。自己紹介、宝探し、校舎案内、合唱と1時間の中でたくさん交流しました。どんな活動ができるか、自分たちで考えて、行動することができました。